●動物園お正月イベント
[城山動物園] 1月1日(月)~3日(水)、9・30~16・00、上松の同園.動物たちにお年玉プレゼント(餌やり体験)、売店商品や大型遊具回数券購入でガラガラ抽選会など。入園(無)。(問)(電)233・0586(4日(木)休み)
[茶臼山動物園] 1月1日(月)~3日(水)、10・00~16・00、篠ノ井有旅の同園.園長さんのスペシャルガイド(各日30人、先着順)12・30~。お年玉抽選会(有料入園者1人1回)10・30~15・30.懐かしいお正月遊び玩具コーナー、ポニー乗馬体験や動物たちと記念撮影などの動物ふれあいイベント、ほか。入園料/一般500円、小中学生100円。(問)(電)293・5167
●新春こども書き初め大会
1月5日(金)11・00~13・00、吉田のながの東急ライフ3階多目的ルーム。10・30~受け付け。小中学生対象。4日(木)までに要予約(当日受け付けもあり)。参加費1人800円(条幅代含む)。筆持参。作品展示は5日~13日(土)。主催/ながの東急ライフ。(問)(電)259・8165
●遊び場
1月7日(日)10・30~15・30、小布施ハイウェイオアシス横のデイキャンプ場。子どもから大人まで誰でも。自由な遊び場。べっこうあめ作りなども。(無)、予約不要。(問)中根(メール)asobiba.nagano@gmail.com
●歌声イブニング
1月9日(火)18・00~20・00、居町のプラザ森の音(昭和印刷2階)。世界の歌、フォークソング、童謡などをピアノの伴奏で歌う。参加費1000円(茶菓子付き)。(問)(電)080・1040・8350
●将棋大会
1月13日(土)9・00~16・00、篠ノ井東福寺(会場は問い合わせを)。自分の前後3人との6対局。参加費一般1500円、中高生1000円(昼食、参加賞付き)。(申)9日(火)までに伝田(電)293・5351(18・00~19・30)
●街なかうたごえ広場
1月13日(土)9・30~11・30、南石堂町のカフェ「サラダ・タベル」(旧ミスト)。会費1000円(茶菓子付き)。青春時代の歌をアコーディオンと一緒に皆で歌う。(問)南石堂町商店街振興組合(電)228・0294
長野市立博物館の催し
◇子ども☆体験のひろば
週替わりでいろいろな体験講座を実施
▽まゆだまをつくろう 1月6日(土)13:00~、14:00~。材料費100円
▽静電気の実験 8日(月)13:00~15:00。材料費100円
▽一合ますをつくろう 13日(土)13:00~15:00。材料費300円
▽ススキでつくるかべかざり(節分) 20日(土)13:00~15:00
いずれも入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。(土)は子どもウエルカムデーで小中学生無料
◇ながはくPresents手仕事のじかん
1月14日(日)13:00~15:00。主に大人対象のワークショップ。内容/みごぼうき(小さなほうき)。材料費500円、入館料別途
(問)(電)284・9011(1月3日(水)まで休み)
2017年12月31日日曜日
2017年12月23日土曜日
12月23日号
●日本キリスト教団長野教会 クリスマス
12月24日(日)、県町の同教会。▽こどものクリスマス会 9・00~10・00▽クリスマス礼拝 10・20~12・00▽クリスマス愛餐会 12・30~14・00▽クリスマス・イブ礼拝 18・00~19・00▽クリスマス・イブ茶話会 19・00~20・00。(問)(電)232・3808
●ガールスカウト長野19団クリスマス会
12月24日(日)13・00~、小島の柳原公民館(柳原総合市民センター内)。会費200円。ゲーム、クラフト、おやつタイムも。年中児以上の女児対象。保護者同伴。(問)大村(電)241・8548
12月24日(日)、県町の同教会。▽こどものクリスマス会 9・00~10・00▽クリスマス礼拝 10・20~12・00▽クリスマス愛餐会 12・30~14・00▽クリスマス・イブ礼拝 18・00~19・00▽クリスマス・イブ茶話会 19・00~20・00。(問)(電)232・3808
●ガールスカウト長野19団クリスマス会
12月24日(日)13・00~、小島の柳原公民館(柳原総合市民センター内)。会費200円。ゲーム、クラフト、おやつタイムも。年中児以上の女児対象。保護者同伴。(問)大村(電)241・8548
2017年12月16日土曜日
12月16日号
クリスマスイベント
●長野県町教会のクリスマス
▽クリスマスイブ礼拝 12月23日(土)18・30~
▽クリスマス礼拝 24日(日)10・30~。(無)。(問)県町の同教会(電)232・0733
●長野聖書バプテスト教会 クリスマスの集い
▽クリスマス子ども会 12月23日(土)10・00~11・30
▽クリスマス礼拝 24日(日)11・00~12・00.(無)。(問)吉田の同教会(電)244・6256
●長野バプテスト教会クリスマス礼拝
12月24日(日)10・30~12・00.聖歌隊の合唱、クリスマスメッセージ「明けぬ夜はない」。(無)。託児あり。バリアフリー施設。(問)青木島町の同教会(電)284・0258
須坂動物園の催し
◆冬至イベント
12月22日(金)
▽ヒツジにカボチャのプレゼント 10:45~
▽カピバラ温泉「ゆず湯」11:00~11:30
▽ミニブタへカボチャのケーキプレゼント 14:30~。ほかカピバラ、ニホンザル、ワオキツネザル、ベンガルトラのディナータイムなど
◆メリー★クリスマZOO
23日(土)、24日(日)
▽カピバラ温泉で写真を撮ろう 両日11:00~、14:00~。各30分前から抽選し1組
▽クリスマスリースを作ろう 両日 11:30~12:00
▽カピバラ温泉華の湯Xmasプレゼントfor湯 両日11:00~、14:00~、各30分
▽干支の引き継ぎ式 24日12:30~
▽カピバラにXmasプレゼントをあげよう 24日14:45~
▽クリスマス仮装のポニーとヒツジと特別な写真を撮ろう 両日15:15~。ほかイベント多数
開館時間/9:00~16:45(入園は16:00まで)
入園料/高校生以上200円、中学生以下70円、未就学児(無)
(問)同園(電)245・1770(祝日除く(月)、12月29日(金)~31日(日)休み)
●長野県町教会のクリスマス
▽クリスマスイブ礼拝 12月23日(土)18・30~
▽クリスマス礼拝 24日(日)10・30~。(無)。(問)県町の同教会(電)232・0733
●長野聖書バプテスト教会 クリスマスの集い
▽クリスマス子ども会 12月23日(土)10・00~11・30
▽クリスマス礼拝 24日(日)11・00~12・00.(無)。(問)吉田の同教会(電)244・6256
●長野バプテスト教会クリスマス礼拝
12月24日(日)10・30~12・00.聖歌隊の合唱、クリスマスメッセージ「明けぬ夜はない」。(無)。託児あり。バリアフリー施設。(問)青木島町の同教会(電)284・0258
須坂動物園の催し
◆冬至イベント
12月22日(金)
▽ヒツジにカボチャのプレゼント 10:45~
▽カピバラ温泉「ゆず湯」11:00~11:30
▽ミニブタへカボチャのケーキプレゼント 14:30~。ほかカピバラ、ニホンザル、ワオキツネザル、ベンガルトラのディナータイムなど
◆メリー★クリスマZOO
23日(土)、24日(日)
▽カピバラ温泉で写真を撮ろう 両日11:00~、14:00~。各30分前から抽選し1組
▽クリスマスリースを作ろう 両日 11:30~12:00
▽カピバラ温泉華の湯Xmasプレゼントfor湯 両日11:00~、14:00~、各30分
▽干支の引き継ぎ式 24日12:30~
▽カピバラにXmasプレゼントをあげよう 24日14:45~
▽クリスマス仮装のポニーとヒツジと特別な写真を撮ろう 両日15:15~。ほかイベント多数
開館時間/9:00~16:45(入園は16:00まで)
入園料/高校生以上200円、中学生以下70円、未就学児(無)
(問)同園(電)245・1770(祝日除く(月)、12月29日(金)~31日(日)休み)
2017年12月9日土曜日
12月9日号
クリスマスイベント
●ふれあい教室クリスマス会
12月9日(土)13・30~15・00、上駒沢の長野ゴスペルホール。クリスマスカナッペ作り、読み聞かせ、聖書の話(縫いぐるみ劇)。会費はチャリティー。(問)(電)(FAX)295・6705
●クリスマスミニライブ
12月10日(日)11・00~13・30、権堂町のイトーヨーカドー長野店4階レストスペース。同店内のカルチャーセンター講師と受講生の発表会。(問)(電)232・3811
●おはなしの会クリスマススペシャル「ブンちゃんでショー」
12月10日(日)14・00~、安曇野市のあやめホール(明科駅前あやめシティー2階)。(無)。とことこ人形劇場、エプロンシアター、パネルシアター。出演は荒木文子さん(ブンちゃん)。主催/明科おはなしの会。予約不要。(問)(電)0263
●ふれあい教室クリスマス会
12月9日(土)13・30~15・00、上駒沢の長野ゴスペルホール。クリスマスカナッペ作り、読み聞かせ、聖書の話(縫いぐるみ劇)。会費はチャリティー。(問)(電)(FAX)295・6705
●クリスマスミニライブ
12月10日(日)11・00~13・30、権堂町のイトーヨーカドー長野店4階レストスペース。同店内のカルチャーセンター講師と受講生の発表会。(問)(電)232・3811
●おはなしの会クリスマススペシャル「ブンちゃんでショー」
12月10日(日)14・00~、安曇野市のあやめホール(明科駅前あやめシティー2階)。(無)。とことこ人形劇場、エプロンシアター、パネルシアター。出演は荒木文子さん(ブンちゃん)。主催/明科おはなしの会。予約不要。(問)(電)0263
2120
●リラックスプラネタリウム「クリスマスソング」
12月10日(日)、23日(土)、24日(日)、16・00~16・40、小島田町の市立博物館プラネタリウム。星空と音楽でゆったりと楽しむプラネタリウム。星の解説なし。入館料/一般250円、高校生120円、小中学生50円。(土)はこどもウエルカムデーで小中学生(無)。(問)(電)284・9011
●こどもクリスマス会
12月16日(土)14・00~15・15、浅川西条の長野福音教会。小学6年生以下対象。クリスマスの話、ウオーターレスのスノードーム作りなど。全員にプレゼントあり。(無)、予約不要。(問)(電)295・0168
●末日聖徒イエス・キリスト教会クリスマス会
12月16日(土)17・00~19・00、吉田の同教会。予約不要。(問)(080)2149・6381
●サンアップルクリスマスイベント
12月17日(日)13・00~15・30、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップルホール。(無)。
第1部ワークショップ13・00~14・20。クリスマスミニリース作り(材料費500円、1人1個)。「風船おじさんまっぴん」と一緒にバルーンアートにチャレンジ。
第2部ステージイベント14・30~15・30.出演は軽業パフォーマー健山さん、市立昭和小金管バンドの皆さん。(問)サンアップル総務課企画係(電)295・3441
●英語で絵本の読み聞かせ「クリスマスのおはなし会」
12月19日(火)、南千歳町のカフェプセット(丸山産婦人科医院1階)。妊婦、未就園児と親対象。参加費は(1)10・00~11・10が1700円(スイーツ・飲み物付き)(2)11・40~13・30が2200円(ランチ・飲み物付き)。要予約。(申)参加者氏名、子どもの年齢、コース(1)(2)どちらかを(メール)chicksandeggs.m@gmail.comへ送信
●新婦人花みずき班親子リズムクリスマス会
12月19日(火)10・00~12・00、安茂里公民館小市分室。内容/サンタさんと遊ぼう! プレゼント、茶話会。会費1家族500円、子ども2人以上の場合は1人100円増し。(問)宮澤(090)7214・2687
●朋友バレエ クリスマス・オン・ステージ
12月23日(土)13・45~、緑町の市芸術館メインホール。第1部バレエコンサート。第2部ケーク・ウオーク。第3部銀河への旅。ジャズダンスステージもあり。料金/1500円。(問)朋友バレエ(電)226・2388
2017年12月5日火曜日
12月2日号
●歌声イブニング
12月5日(火)18・00~20・00、居町のプラザ森の音(昭和印刷2階)。世界の歌、フォークソング、童謡などをピアノの伴奏で歌う。参加費1000円(茶菓子付き)。(問)(080)1040・8350
●将棋大会
12月9日(土)9・00~16・00、篠ノ井東福寺(会場は問い合わせを)。自分の前後3人との6対局。参加費一般1500円、中高生1000円。昼食、参加賞付き。(申)5日(火)までに伝田(電)293・5351(18・00~19・30)
●街なかうたごえ広場
12月9日(土)9・30~11・30、南石堂町のカフェ「サラダ・タベル」(旧ミスト)。会費1000円(茶菓子付き)。青春時代の歌をアコーディオンと一緒に皆で歌う。(問)南石堂町商店街振興組合(電)228・0294
●朝日アマ将棋名人戦県大会
12月10日(日)10・00~、安茂里公民館(安茂里総合市民センター内)。県内在住の人対象。参加費1800円。女性と高校生以下800円。参加賞、記念品、弁当付き。学生は住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、対局区分をはがきかファクスで8日(金)までに送付。送り先/〒380―0921長野市栗田989~1朝日新聞長野総局、(FAX)223・7331.(問)日本アマチュア将棋連盟県支部(徳永)(電)(FAX)226・1070
●玄冬の朗読会
12月10日(日)13・30~、川中島町原の蓮香寺。会費500円。朗読と三絃、尺八、アルパの調べ。プログラム/藤十郎の恋、大きな木、糸車。主催/やまぶきの会。(問)井上(電)293・0350
●寿限無寄席
12月11日(月)18・30~、青木島の居酒屋寿限無。出演/真打ち・鈴々舎馬るこ。木戸銭1500円。未就学児入場不可。(問)(電)284・2478
ここからクリスマスのイベント----------------------
●こどもクリスマス会&スーパーブック上映会
12月9日(土)14・00~16・00、往生地の復活之キリスト往生地教会。(無)。聖書アニメやスーパーブック「最高のプレゼントをゲット?~はじめてのクリスマス」観賞、歌、ゲーム、工作、おやつ作りなど。(問)(電)233・3066
●ハンドメイドフェスタinながの~みんなで楽しむクリスマス
12月10日(日)10・00~16・00、北長池のエムウェーブ大・小会議室&エントランス。手作り品販売のほか、スタンプラリーで手作り品のプレゼントも。(問)野の花工房(090)4460・4678
●レクリエーションダンス クリスマスダンスパーティー
12月20日(水)9・15~12・00、稲里中央地区センター。会費300円(ケーキ・飲み物付き)。懐かしい曲などで楽しく踊りましょう。(問)さくら咲く会(小林)(080)2349・2706
●クリスマス会
12月24日(日)17・00~、中御所の在日大韓基督教会長野教会2階。キャンドル・サービス、クリスマス会、祝賀パーティー。(無)。(申)氏名、電話番号、参加人数を(電)(FAX)226・0830、(メール)deos7072@gmail.comへ
登録:
投稿 (Atom)